一日一杯

大好きなお酒の感想を書くだけの日記です。感想に関する語彙力は随時アップデート予定。

むかし造り たまご酒

JR佐久平駅のお土産もの屋さんで見つけました。

f:id:blenheim:20190512202201j:plain

気が付いたら飲んでいた。

たまご酒というと温めた日本酒に溶いた卵を混ぜたイメージだったのですが、そんな薬的なイメージを一新したのがこのお酒です。

 

飲み方はお酒7:水3の割合で割るのですが、水割りの印象はうーん飲めるパンケーキ

 

飲めるスイーツ

 

もちろんこのままでもおいしいのですが、私のお勧めは牛乳割です。

牛乳は5:5で飲んだのですが味にコクが出てプリン味に変身。

アルコールの苦みがいい感じにカラメルっぽくなり、大人な味わいに♪

 

ちなみにこれはまだ試してはいませんが、パンに生クリームを染み込ませバターで焼いたフレンチトーストにかけてもおいしそうだしアレンジしがいのありそうなお酒でした。

夢が広がる一杯に出会え幸せです。

 

ですが、1つ注意。

たまご酒はアルコール度数が17%なので、美味しく飲んでるとつぶれます(笑)

 

製造元橘倉酒造さんについて。

https://kitsukura.co.jp/

 

るみ子の酒 るみかっぷ

三重県 合名会社森喜酒造場の純米酒でワンカップのものがあったので、早速買ってみました。
f:id:blenheim:20190510212042j:image

るみ子の酒探偵ナイトスクープで観て以来気にはなっていたので、出会った時は芸能人を町で見たようなそんな嬉しさを感じました。

まぁ今回は有名な活性濁りの方は勇気が出ず買えませんでしたが…

いつか…チャレンジするんだ…

 

そして、肝心の味ですがやや山廃のような豊潤な香り(椎茸等のキノコ系)

少しピリッとアルコールの刺激がありるが、甘さもあることから濃厚チョコレートのような印象でした。。

ワンカップって飲みやすい種類が多いと思っていたから、これだけ飲みごたえがあるものを買えて満足‼️

通販でも買えるそうなので、冷蔵庫に常備したいな~と思えた一杯でした。

 

詳細

原材料   米、米こうじ

アルコール分 15%

精米歩合60%

 

独断に満ちた5段階評価

濃厚さ 5

甘さ  3

すっきり度  2

日本酒を普段飲まない人には向かないかも…

でも、ウィスキー等の洋酒好きにはおすすめしたい。

 

 

 

森喜酒造場について

http://moriki.o.oo7.jp/

 

トリビアの泉にも紹介されていた模様


トリビアの泉「開封した瞬間、中身がほとんど飛び出してしまうお酒がある」 - YouTube

残草蓬莱 純米吟醸 Queen

神奈川県 大矢孝酒造株式会社の純米吟醸 槽場直詰生原酒 です。

f:id:blenheim:20190509221500j:plain

女王の名を持つ日本酒。

その名の通り清酒鑑評会では1位を取ったお酒だそうです。

 

気になる味ですが、さすが女王とだけあり華やかな甘い香りとブドウやメロンのような甘酸っぱくみずみずしい果実感が飲んだ時に口に広がります。

そして生原酒の特徴微炭酸が程よく効いていて、ワインのような果実酒のようなな新しいジャンルの日本酒でした。

 

女性にこそ飲んでいただきたい。

 

詳細

原材料名 米・米麹

アルコール分 12%

精米歩合 60%

 

独断に満ちた5段階評価

甘味4

果実感5

すっきり度4

スパークリング3

 

 

大矢孝酒造株式会社につて

http://www.kanagawa-jizake.or.jp/ohyatakashi/

地上の星

新潟県 千代の光酒造の本醸造酒です。

f:id:blenheim:20190508232428j:plain

 

このお酒との出会いは、新潟駅構内にあるぽんしゅ館でのことです。

このぽんしゅ館お酒のテーマパークとの二つ名があり、その名の通り100円でい1お猪口いただける利き酒番所93という施設もあります。

 

新潟といえばお米の名産地。行くしかない!!そう思いました。

 

この利き酒番所なんと新潟中の蔵元さんのお酒が楽しめるそう。

今回は5種類しか楽しめませんでしたが、また遊びに行きたい。

f:id:blenheim:20190509220348j:plain

店内には所狭しと、日本酒の自販機がある。

f:id:blenheim:20190509220503j:plain

つまみには塩のサービスが。


 

そして冒頭に戻り。

 

限られた予算の中で迷っていたところおしゃれなパッケージを発見!!

早速試飲しました。

 

ちなみに肝心のお味ですが、すっきり辛口
レモンのようなフルーティーさ後味に苦味がくるという柑橘系の日本酒でした。

 

新潟のお酒だけあってさっぱりと白身魚と合わせると美味しくいただけそうな一杯でした。

 

千代の光酒造について

https://www.atarashiya.jp/rireki.php?id=5153b309c8384

 

ぽんしゅ館について

https://www.ponshukan-niigata.com/

 

 

SAKU13

佐久市の13蔵の杜氏さんが協力し、長野県佐久の日本酒を世界にアピールしようと造られたブランドのお酒だそうです。

パッケージも米袋をイメージしたものになっており、シンプルなデザインが高級感を出します。

f:id:blenheim:20190508231355j:plain

 

サイトをみてみると、なるほど田植えからこだわる徹底ぶり…

 

気になる味ですが、メロンのような甘酸っぱいフレッシュさと後味はスッと消えて余韻を残さない。

どちらかと言うと白ワインに近い味です。

 

これからの長野の日本酒を支えてゆく方の思いがこのフレッシュさに込められているような気がしました。

私も生まれは佐久市なので、飲んで応援していきたいと思います。

 

データ

原材料 米、米麹

アルコール度 14

精米歩合 49%

 

SAKU13について

https://saku13.jp/

特別純米 茜さす

長野県 株式会社土屋酒造店の特別純米 瓶火入れ原酒 限定品です。

 

これは母の実家がある長野県佐久市の道の駅で発見した一品です。

f:id:blenheim:20190505223954j:plain

浅科村原産のお米五郎兵衛新田で取れたお米を使用したのが特徴だそうです。

 

f:id:blenheim:20190505224644j:plain

気になる味ですが、苺ジャムのような甘いフルーティーな香りと、口に広がる濃厚な甘さ。

最近はフルーティーですっきりとした日本酒が多い中、久々に和菓子のような日本酒に出会えました。

ちなみに同名の純米大吟醸ANAの国内線ファーストクラスで提供されているそうです。

ふだんはエコノミーですら渋る私ですが、この機会お酒だけでもプレミアムを楽しみたいと思いました。

 

データ

茜さす

分類 特別純米酒

原材料 長野県産米100%

精米歩合 59%

アルコール分 17度

 

勝手な5段階評価

甘さ              5

すっきり度 1

濃厚             4

フルーティー

 

土屋酒造店URL

http://www.kamenoumi.sakura.ne.jp/sei/index.html

五郎兵衛米について

http://www.sakukankou.jp/omiyage/gorobei-rice/

※このお酒は五郎兵衛米は使用してません。

 

CRAFT COCKTAIL 池袋店

お久しぶりです✨

やっとパソコンの調子も戻り、下がってきたテンションも治り明日から、また毎日更新を始めようと思います♪

 

いつもは銘柄を紹介していますが、今日は珍しくおしゃれなbarに行きましたので、その紹介をば…

 

行ったところは池袋某所

雑居ビルの中に突然現れるおしゃれなバー

メニューは個性豊かなものから、スタンダードなものもあります。

 

例えば…

白雪姫の女王が魔女に化けるときに飲んだようなこのカクテル

f:id:blenheim:20190504213802j:plain

クランベリーベースのすっきりとした味わいとインパクトのあるビジュアル。

アミューズメント感も楽しめる雰囲気でワイワイできるのもおすすめ。

 

 

f:id:blenheim:20190504213838j:plain

また、バーの醍醐味のリクエストで、日本酒を使ったカクテルを作って下さいとお願いしたら写真のようなものも作ってくれました。

 

こちららは、ベースが以前紹介させてもらった、富山県のお酒八男

単体だと山廃独特のシイタケのような風味でこれは?と思っていたのですが、生のキンカンと合わせて出してもらうと

 

柑橘のさわやかさが見事に癖の強さとマッチし、そのままだとスッと消えてしまう風味に奥行きを出し味わい深いものに...

      

八男恐ろしい子!!

 

日本酒奥深い

と新たな面を知るカクテルになりました。 

 

f:id:blenheim:20190504213959j:plain

そして最後に頼んだのがそう。

無茶ぶり系オーダー

意外と度数の高いカクテル。

口当たりがよくジュース感覚でいただき楽しくなった私は、春のイメージでカクテルが飲みたいと困った要求をしたのです。

 

出てきたのは上の写真。

ベリーとローズのリキュールに生クリーム。

 

春です(笑)

飲んだ時のイメージは新学期のウキウキ感

程よい甘さと後から来るバラの優雅さが、意外性を生み出し、味が変わってゆく感じが出会いを想像させたのではないか(酔っ払い談)

 

f:id:blenheim:20190504214023j:plain

 こちらは一緒に行った友人のもの。

友人のオーダーはデザートカクテル。

ブルーハワイの風味のかき氷カクテル。

ヒルの隣にはクランベリーが入った卵型の器があり、味や触感の違いも楽しめます。

 

こんな楽しかったバー今までは会員制だったそうです。

しかし!!

4月終わりからオープンバーに転身

 

GW後半だけど、予定なかったら行くのもありかも。。

ちなみに住所はツイッターに乗っていたのでスクショをば。。

f:id:blenheim:20190504225131p:plain

あと、前に書いた八男の記事も載せときまーす。

https://blenheim.hatenablog.jp/entry/2019/02/16/165328

GWもあとわずかですが、仕事始め憂鬱な気持ちをバーで癒すのもありだと思うな~。。

 

ではまた明日。